“last thing”を使った文は慣れないと上手く翻訳できない表現です。
イギリスBBCでのシャップス運輸長官の発言の中に典型的な例がありましたので紹介したいと思います。
“The last thing we want to do is have people returning and bringing the infection with them”
— BBC Breakfast (@BBCBreakfast) August 14, 2020
Transport Secretary, Grant Shapps, explained on #BBCBreakfast why the 14-day quarantine is vital. https://t.co/I1KMU7Tksn pic.twitter.com/8hPUJrmW6M
“The last thing we want to do is have people returning and bringing the infection with them”
Transport Secretary, Grant Shapps, explained on #BBCBreakfast why the 14-day quarantine is vital.「人々が戻ってきて一緒に感染まで持ち込んでしまうことだけはしたくない。」
BBC Breakfast
なぜ14日の隔離が必須なのかについて運輸長官のグラント・シャップス氏はBBCBreakfastで説明しました。
“last thing” というのは、「最もやりたくないこと、しそうにないこと」という意味になります。否定的な意味になるところがミソです。
たとえば、次の文はどういう意味でしょう?
The last place I wanted to go
日本人的な直訳だと「一番最後に行きたかった場所」みたいになりそうですね。でも本来の意味とはちょっと違います。
正解は「一番行きたくなかった場所」です。
“last” は「最後」で間違ってはいないのですが、「最後に実現する」のではなく「最も実現から離れている」という意味になるので注意してください。
可能性として「最後」といえばわかりやすいでしょうか。
☆オンライン英会話・無料体験レッスン受付中!!Marriage is the last thing on my mind.
結婚なんてする気はさらさらありません。
That’s the last thing I expected.
そんなことは全く予想していなかった。
The last thing I want to do is play the piano.
ピアノを弾くことだけは絶対にやりたくない。
“last thing” がでてきたら、何かを否定したいんだな (それもかなり強烈に) と覚えておくと良いでしょう。
日本語の感覚とちょっと違うので最初はわかりにくいかもしれませんが、このツイートのように、英語圏の人々は結構好んで使うフレーズです。
映画やドラマにもよく出てきますよ。
コメント