頭皮が年々乾燥する事に気付いたのは、あるとき頭皮が脂っぽくなったと感じた時からです。
人によっては頭皮の皮が必要以上に剥けてフケのようになったりする場合もありますね。
頭皮の環境が良くないことで髪のうねりやゴワツキなども強くなってきましたので、育毛剤を使用して何年か経過して、手入れをしないよりかは頭皮の硬さや毛穴の状態の悪化は緩やかになっていると思います。
しかし、季節によりさっぱりとした使用感の育毛剤でも重く感じることもあります。そのような時には頭皮用ローションを使用します。
そろそろ気温や湿度が上昇してきたので、シャンプーの後や朝起きた時の毛髪の根本からのくせ直しに加えて何だかすっきりしない時に使用しますと、すごくリフレッシュされた感じになります。
それと、時間の経過とともに乾燥する頭皮に分泌される油分で重く固くなってきている頭皮を保湿して健やかな頭皮環境に再び導き直してくれます。
私がここ数年利用しているものの中で、何度も購入しているものが
「ラ カスタ アロマエステ スキャルプリペアエッセンス」
という頭皮用ローションなのですが、とてもみずみずしい使用感で香りもオレンジ、ラベンダー、ティーツリー、ネロリの天然香料を用いています。
地肌の保護成分も、クコやお茶、マヨナラ、アシタバなどのハーブを贅沢に配合していて、ふわりと香り、一瞬で気分が良くなるような感覚を得られます。

香水のように、長い時間漂っておりません。香りというのは一瞬で快さを感じることができれば十分だそうです。まさにそれに合った一品です。
しかし、もっと気温が上昇し不快感が増してくるとロクシタンの
「ファイブハーブス ピュアフレッシュネスシャイニングビネガー」
を使います。それはミントが配合されていますので、少し頭皮への刺激は強く感じられますが、より爽快な感覚が得られることができ、残り香も少しあり、汗などによる不快な臭いを消してくれます。

このようなローションを気候や頭皮の状態などにより、使い分けてます。
育毛剤よりは育毛という点では成分に違いはありますが、頭皮のリフレッシュと頭皮の環境改善には保湿剤もおすすめだと思います…
コメント