雑貨・暮らし マウスパッドのイライラは大きくしたら一気に解決しました テレワーク中、マウス操作がやりにくいと感じたことはありませんか? そんなときはマウスパッドを大型にしてみましょう。 たったこれだけで、作業が効率化するだけでなく他にも様々なメリットがあるんです。 2020.07.30 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし 帰宅したのにまた出かけたくなるような開放感のマット 毎日不安定なお天気が続く日がもう何週間もありました。 たまに雨が止むと、とても暑くなったり、かというと一度雨が降るととても大量に振り続くので、気が滅入るどころか周囲の環境の変化や身の危険を感じてしまいます。 そんな毎日を過ごし... 2020.07.21 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし さっぱりとした使い心地で上等な仕上がりの江原道ローション 入梅してから何日経ちましたでしょうか。雨が降っては止み、再び降る…というような不安定な天気と気温や湿度の上昇による蒸し暑い日も多くなりました。 そのような日々でもスキンケアは常にするのですが、こっくりとしたものが時に重くという感じを... 2020.06.24 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし 省スペースかつ腰にも優しいワークチェアで快適なリモートワークを コンパクトでリビングや寝室にも違和感なく馴染み、それでいて腰や背中をしっかり支えてくれる椅子はないか?いろいろ探した結果、実際に購入したニトリのワークチェア「シャオ」が良かったので紹介したいと思います。 2020.06.22 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし RENPHO体重・体組成計はコスパ十分、スマホとの連携も簡単で使いやすかった 我が家で10年以上使ってきた体重計の表示がだんだんおかしくなってきて、家族の要望もあり新たに購入することになりました。 ネットで調べて「RENPHO体重・体組成計」という機種にしたのですが、コストパフォーマンスがよく、機能的にも充分... 2020.06.18 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし テレワーク時にお尻が痛くならない腰痛対策クッション コロナ対策のテレワークも今や日常となり、在宅でいかに快適に仕事をするか、という点に関心が移っています。 通信設備やパソコン性能も大事ですが、私のような腰痛持ちにとって切実なのが長時間座り続けても体に負担がかからない作業環境です。 ... 2020.06.12 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし リフレッシュも兼ねた頭皮の保湿 頭皮が年々乾燥する事に気付いたのは、あるとき頭皮が脂っぽくなったと感じた時からです。 人によっては頭皮の皮が必要以上に剥けてフケのようになったりする場合もありますね。頭皮の環境が良くないことで髪のうねりやゴワツキなども強くなってきま... 2020.06.11 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし 家でのおやつ時間~簡単な材料で楽しいひとときを 緊急事態宣言が解除れてから何日か経ち、近所のスーパーに買い出しに行ったところ、さまざまなマスクをした人々とスーパーの従業員の人達が幾分か明るくなった気がしました。今までとは違う感染の注意をしながらの生活は、努めてなるべくゆったりと健康的に... 2020.06.02 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし マッサージソルトの使い方 マッサージソルトを初めて目にしたのは10代の頃、温泉旅館に行った時の大浴場に試供品として(よくシャンプーや石鹸などが試すことができ、使用感が気に入ったら売店で購入できる)置いてあったものを見かけた時でした。 体を洗う場所で中年の女性... 2020.05.26 雑貨・暮らし
雑貨・暮らし 髪の毛をセルフカットして時間とお金を簡単に節約する 定期的にやってくる髪の毛の手入れ。普通なら理髪店や美容室に行くことになるんですが、年間にしたら結構な額になりますよね。わざわざ足を運んで順番を待ったりして、かかる時間も馬鹿になりません。 特別おしゃれなヘアスタイルにする必要が無かっ... 2020.05.19 雑貨・暮らし